BFH 武器修正について
こんばんは~
管理人のFLATです。
最近いきなり暖かくなってきました。
その寒暖についていけずに風邪を引いてしまっていますw
連休までには対等を整えて休みを満喫したいですね
それでは今日は4/28日ごろ行われる予定のアップデートの武器修正について触れて行きたいと思います。
まぁ、武器についてまだブログのほうで何も触れていないのでうまく表現できるかは微妙なところですねw
そもそもまだまだプレイ時間が足りていないので表面をなぞっただけのような浅めの考察になりますがご了承ください。
・K10
最大ダメージを33に、最小ダメージを8に低減され近距離と遠距離の性能が一回り落ちました。
これで近距離は今まで見たいな超速キルはなくなりましたね
それでもレートを考えればまだまだ火力は高いですし、近-中距離に関してはほとんど性能変わっていませんからね
遠距離に関してはそもそも戦う武器じゃないですし言うほど弱体化してない気がします。
まぁ、この武器は次回辺りにもリコイルか拡散値辺りが修正されると思います。
そんななので今回のパッチでは少しマイルドになったがまだまだ強い状態が続くといった感じです。
正直修正後の性能でも適正距離のトップクラスのキルタイムを誇るのは明確ですからねw
レート1200はこのゲームではアカンですよ…
・PTR-91&SAIGA .308
リコイルが低減して警察側と同じようになるみたいですね
セミスナはほとんど使っていないのでわかりませんが…これでほとんど似たような性能になって気がしますね
正直ジャンル内ので没個性が半端ない気がします。
まぁ、陣営間で性能差がありすぎるのは問題ですししょうがない部分もあるのでしょう。
そもそもセミスナは全体的に残念感があるのでもう少し強化が入ってもいい気がします。
もう少しセミスナに利点が出来るとプロフェッショナル内でも住み分けが出来て面白そうだなと感じています。
・HCAR&HK51
リコイルを削減して他のバトルライフルと同じレベルになるみたいですね
これに関してもバトルライフル内で性能差があったので妥当なのかもしれませんが…やっぱり没個性ですね
個人的にはリコイル強い組はもう少しだけ火力上げてもよかったような気がします。
まぁ、変に威力上げるといきなり性能が上がりすぎてしまう可能性があるためある意味様子見なのでしょう。
ただ、もう一つのバトルライフルの修正もあわせて武器の選択肢が増えたのは素直にうれしいですね
(それでもこの2つの武器は他のバトルライフルと比べると性能が目に見えて劣るのでもう少し何か欲しいところですね)
・.410 JURY
細かい数字はわかりませんがペレットごとのダメージが増えるみたいですね
これに関してはサブとはいえあまりにも豆鉄砲だったので当然と言えば当然の結果ですね
しかもこの武器入手するのが少しだけ面倒なのでそれに少しでも見合う性能になって欲しいです。
と言っても,SMGのお供に近距離特化の武器を持つのもアンチシナジーなんですけどもねw
色々な要素がありますが強化後もあまり増えなさそうな気がします。
・M/45&FMG9
最大ダメージを25に強化し、減衰開始距離を延長されるみたいですね
火力不足で色々言われている武器ですがこれで結構表舞台に出てくるんじゃないでしょうかね>
特にFMG9に関しては結構火力が高くなるので取得条件に見合う武器になる可能性が出てきました。
少し一気に強化された感じはありますが個人的には意外と賛同できる修正な気がします。
ただ、これでSMG内でUZIさんの低火力がかなり浮き彫りになりましたねw
次回辺りにもう少しくらいは射程伸ばしてあげて欲しいです。
・バトルライフル
最低威力が25になって必要弾数が1減りました。
これで遠距離で倒しきれなかった場面が結構減って来ると思います。
おそらくこの修正でかなりバトルライフルが環境に出てきますね
それくらいバトルライフルにとっては大きな修正な気がします。
個人的にもバトルライフルは本格的に使用しようと思っていたのでありがたい限りですね
ただ、慣れがいる武器ではあるので極端には人口は増えないとは思います(多分)
・AKM
最低威力が24に減少して必要弾数がバトルライフルとは逆に1増えました。
これでAKMは中距離以降は結構殺しきれない場面が出てきそうです。
あそらくバトルライフルとの住み分けが目的でしょうが、正直巻き込まれた感が大きいですね
リコイルとレート考えると正直かわいそうな気がします。
まぁ、それでも元の性能がある程度いいのでまだ全然戦えはするのでしょうが…やっぱり人口は減りそうですね
そもそも現状もM16とM416の影に隠れている気がします。
AKMより先に修正されると思っていたのですが…まぁ、次回辺りにはこの二つも修正されると思います。
(ただ、現状の修正だと性能差は今より開いてしまいますね)
それでも50m以内の威力は変化してませんし,意外と使用感はそんなに変わらないかもしれませんねw
以上が武器修正のまとめになりますね
そこまで大きく変化しないと思いますがまったく変化しないわけでもないので修正後の環境がどうなるか楽しみですね
これ以外にも武器修正が来るみたいな噂もあるので修正後に調査しておきたいと思います。
また、武器修正以外の今回の主なアプデは以下のようになっていますのでご確認ください
それでは今日はこれで終わります。
次回もまたお会いしましょう。
さようなら~
管理人のFLATです。
最近いきなり暖かくなってきました。
その寒暖についていけずに風邪を引いてしまっていますw
連休までには対等を整えて休みを満喫したいですね
それでは今日は4/28日ごろ行われる予定のアップデートの武器修正について触れて行きたいと思います。
まぁ、武器についてまだブログのほうで何も触れていないのでうまく表現できるかは微妙なところですねw
そもそもまだまだプレイ時間が足りていないので表面をなぞっただけのような浅めの考察になりますがご了承ください。
・K10
最大ダメージを33に、最小ダメージを8に低減され近距離と遠距離の性能が一回り落ちました。
これで近距離は今まで見たいな超速キルはなくなりましたね
それでもレートを考えればまだまだ火力は高いですし、近-中距離に関してはほとんど性能変わっていませんからね
遠距離に関してはそもそも戦う武器じゃないですし言うほど弱体化してない気がします。
まぁ、この武器は次回辺りにもリコイルか拡散値辺りが修正されると思います。
そんななので今回のパッチでは少しマイルドになったがまだまだ強い状態が続くといった感じです。
正直修正後の性能でも適正距離のトップクラスのキルタイムを誇るのは明確ですからねw
レート1200はこのゲームではアカンですよ…
・PTR-91&SAIGA .308
リコイルが低減して警察側と同じようになるみたいですね
セミスナはほとんど使っていないのでわかりませんが…これでほとんど似たような性能になって気がしますね
正直ジャンル内ので没個性が半端ない気がします。
まぁ、陣営間で性能差がありすぎるのは問題ですししょうがない部分もあるのでしょう。
そもそもセミスナは全体的に残念感があるのでもう少し強化が入ってもいい気がします。
もう少しセミスナに利点が出来るとプロフェッショナル内でも住み分けが出来て面白そうだなと感じています。
・HCAR&HK51
リコイルを削減して他のバトルライフルと同じレベルになるみたいですね
これに関してもバトルライフル内で性能差があったので妥当なのかもしれませんが…やっぱり没個性ですね
個人的にはリコイル強い組はもう少しだけ火力上げてもよかったような気がします。
まぁ、変に威力上げるといきなり性能が上がりすぎてしまう可能性があるためある意味様子見なのでしょう。
ただ、もう一つのバトルライフルの修正もあわせて武器の選択肢が増えたのは素直にうれしいですね
(それでもこの2つの武器は他のバトルライフルと比べると性能が目に見えて劣るのでもう少し何か欲しいところですね)
・.410 JURY
細かい数字はわかりませんがペレットごとのダメージが増えるみたいですね
これに関してはサブとはいえあまりにも豆鉄砲だったので当然と言えば当然の結果ですね
しかもこの武器入手するのが少しだけ面倒なのでそれに少しでも見合う性能になって欲しいです。
と言っても,SMGのお供に近距離特化の武器を持つのもアンチシナジーなんですけどもねw
色々な要素がありますが強化後もあまり増えなさそうな気がします。
・M/45&FMG9
最大ダメージを25に強化し、減衰開始距離を延長されるみたいですね
火力不足で色々言われている武器ですがこれで結構表舞台に出てくるんじゃないでしょうかね>
特にFMG9に関しては結構火力が高くなるので取得条件に見合う武器になる可能性が出てきました。
少し一気に強化された感じはありますが個人的には意外と賛同できる修正な気がします。
ただ、これでSMG内でUZIさんの低火力がかなり浮き彫りになりましたねw
次回辺りにもう少しくらいは射程伸ばしてあげて欲しいです。
・バトルライフル
最低威力が25になって必要弾数が1減りました。
これで遠距離で倒しきれなかった場面が結構減って来ると思います。
おそらくこの修正でかなりバトルライフルが環境に出てきますね
それくらいバトルライフルにとっては大きな修正な気がします。
個人的にもバトルライフルは本格的に使用しようと思っていたのでありがたい限りですね
ただ、慣れがいる武器ではあるので極端には人口は増えないとは思います(多分)
・AKM
最低威力が24に減少して必要弾数がバトルライフルとは逆に1増えました。
これでAKMは中距離以降は結構殺しきれない場面が出てきそうです。
あそらくバトルライフルとの住み分けが目的でしょうが、正直巻き込まれた感が大きいですね
リコイルとレート考えると正直かわいそうな気がします。
まぁ、それでも元の性能がある程度いいのでまだ全然戦えはするのでしょうが…やっぱり人口は減りそうですね
そもそも現状もM16とM416の影に隠れている気がします。
AKMより先に修正されると思っていたのですが…まぁ、次回辺りにはこの二つも修正されると思います。
(ただ、現状の修正だと性能差は今より開いてしまいますね)
それでも50m以内の威力は変化してませんし,意外と使用感はそんなに変わらないかもしれませんねw
以上が武器修正のまとめになりますね
そこまで大きく変化しないと思いますがまったく変化しないわけでもないので修正後の環境がどうなるか楽しみですね
これ以外にも武器修正が来るみたいな噂もあるので修正後に調査しておきたいと思います。
また、武器修正以外の今回の主なアプデは以下のようになっていますのでご確認ください
・Punkbusterの修正:
プレイヤーから報告があるCPU使用率が高くなる問題の修正を行う。
・Nvidia DirectXドライバーの修正:
Nvidiaと協力し新ドライバーを作成し、よくあるクラッシュ問題の修正を行う。
・コンクエストの時間延長:
チケットを増やすことで、スモールコンクエストとラージコンクエストの試合時間を延長した。
・TDMのスポーン改善:
スポーン地点とスポーンシステムを調整し、改善を行った。
それでは今日はこれで終わります。
次回もまたお会いしましょう。
さようなら~
スポンサーサイト
テーマ : Battlefield Hardline
ジャンル : ゲーム