CoD:G 日本語トレイラー
今日は時間ない(+風邪)なのでトレイラーの紹介だけします。
まずはその動画からどうぞ!
ということで、日本語字幕のトレイラーが来ました。
これに伴いCoD:Gの日本語の発売が確定になりました。
まぁ、わかってたんですけどねw
内容的にはコマーシャル的な感じで、情報はほとんどなかったです。
なんか『アカデミー賞受賞脚本家が贈る』ってところを強調していた気がしますねw
やっぱりここまで大きなタイトルともなるとPRにも力が入っていますね
少なくとも今作も資金はかかっていそうな雰囲気です!
あとは次世代機での発売も確定しました(発売日は未定)
これで発売プラットフォームは『PS3』,『Xbox360』,『PS4』,『Xbox one』になります。
次世代機と既存機でどれほどの違いが出るかは個人的には楽しみですね
私は今のところはPS3以外は買う予定はないですね
…あとWiiUのことも忘れないであげてください。
それでは、今回の記事はこれで終了です。
今回は内容が短くて申し訳ありません。
最近忙しくて時間がないせいなのですが、更新はあまり止めたくないので、
今後少しの間はこういった短い記事が多いと思いますが、ご了承ください。
考察とかを楽しみにしてくださっている人とかには本当に申し訳ないです。
まぁ、あと一ヶ月少々なので、それまでは気長にお待ちくださるようよろしくお願い致します。
では、また次回お会いしましょう!
さようなら~
まずはその動画からどうぞ!
ということで、日本語字幕のトレイラーが来ました。
これに伴いCoD:Gの日本語の発売が確定になりました。
まぁ、わかってたんですけどねw
内容的にはコマーシャル的な感じで、情報はほとんどなかったです。
なんか『アカデミー賞受賞脚本家が贈る』ってところを強調していた気がしますねw
やっぱりここまで大きなタイトルともなるとPRにも力が入っていますね
少なくとも今作も資金はかかっていそうな雰囲気です!
あとは次世代機での発売も確定しました(発売日は未定)
これで発売プラットフォームは『PS3』,『Xbox360』,『PS4』,『Xbox one』になります。
次世代機と既存機でどれほどの違いが出るかは個人的には楽しみですね
私は今のところはPS3以外は買う予定はないですね
…あとWiiUのことも忘れないであげてください。
それでは、今回の記事はこれで終了です。
今回は内容が短くて申し訳ありません。
最近忙しくて時間がないせいなのですが、更新はあまり止めたくないので、
今後少しの間はこういった短い記事が多いと思いますが、ご了承ください。
考察とかを楽しみにしてくださっている人とかには本当に申し訳ないです。
まぁ、あと一ヶ月少々なので、それまでは気長にお待ちくださるようよろしくお願い致します。
では、また次回お会いしましょう!
さようなら~
スポンサーサイト
テーマ : Call of Duty:Ghosts
ジャンル : ゲーム