モンスターハンターワールド 新モンスター「マム・タロト」
こんばんは~
管理人のFLATです。
いや~関東は暑いですね
基本的には寒い地域に住んでいるので、なかなかのギャップです。
特にこの時期は気温の変化も大きいので、その点でもなかなかきついです。
とりあえずは体調に気を付けながら、関東での生活に慣れたいと思います。
それでは今日はMHWの新モンスターについての記事となります。
4月の19日の待望の新モンスターが追加されました。
それも今作新規のモンスターとなかなかモンハンプレイヤーを驚かせてくれています。
(実はリーク情報はあったりはしていますが)
そのモンスターの名は「マム・タロト」
おそらくは大型モンスターに分類される類の特殊なモンスターです。
そしてなにより関連システムがかなり特殊となっている形になります。
今回はそのシステムについて簡単に説明させて頂きたいと思います。
まずは戦闘体系ですが、これ自体は通常モンスターと基本的に変わりません。
普通の武器で戦う形になります。
ただし、討伐ではなく撃退を目指すクエストとなっております。
以上のような形で最終的には角の部位破壊を目指すクエストとなっております。
角を壊さないで時間で撤退した場合はクエストクリアとなりません。
角の破壊も他の部位を壊しておかないとできなくなっております。
この様な形でとにかく部位破壊を目指すクエストです。
(撤退の判定も基本的には部位破壊の進行度です)
そしてこのクエストの大事なポイントがもう一つあります。
それが追跡度と達成度です。
それぞれは以下の様な仕様となっております。
そのため、撤退されても追跡度を上げていれば次のクエストはクリアしやすい状況になります。
なので、基本的に追跡レベルと達成度をあげながら角破壊を目指すクエストと言う事になります。
また、このポイントは集会場内なら他のタロトクエストからのボーナスも貰えたりします。
そんななんで16人協力プレイとかとも銘打たれてたりもしますね
ただし、どちらもクエストに出ている状態でしか上がらないので注意が必要です。
また、同集会場でしかポイントは累積しないのでその点も注意です。
ちなみにクエストクリア後はポイントはリセットされます。
そしてクエスト報酬ですが、これは集会場の受付で貰えます。
これは自分自身がクリアしなくても集会場内で誰かがクリアすれば集会場内全員が貰えます。
ただし、達成度が高くないとかなり内容がしょぼいのでクエストには基本的に出てポイントを貯める必要があります。
そして報酬の中に○○の武器と言う鑑定武器が含まれています。
クエストクリア後に武器判定が入っていくつかの性能を持つ武器がランダムで貰えます。
これも今回のアップデートの目玉になっていますね
その他にはタロトの素材と武士道チケットが貰えたりします。
以上がマム・タロトの情報となります。
基本的には[クエストスタート→ポイント貯め→クエストクリア→報酬]と言った流れです。
なかなか複雑なシステムになっているので、詳しい点は実際にプレイした方が早いでしょう。
そして一人だとかなり辛いシステムなので、出来ればどこかの集会場でプレイする事をオススメします。
16人部屋なら1時間かからないくらいで周回できるでしょう。
鑑定武器も装備もなかなか優秀みたいですので、私も頑張って周回したいと思います。
ちなみにこのクエストは5月4日までらしいので、その点にはご注意ください。
それでは、今日はこれで終わります。
次回もまたお会いしましょう。
さようなら~
管理人のFLATです。
いや~関東は暑いですね
基本的には寒い地域に住んでいるので、なかなかのギャップです。
特にこの時期は気温の変化も大きいので、その点でもなかなかきついです。
とりあえずは体調に気を付けながら、関東での生活に慣れたいと思います。
それでは今日はMHWの新モンスターについての記事となります。
4月の19日の待望の新モンスターが追加されました。
それも今作新規のモンスターとなかなかモンハンプレイヤーを驚かせてくれています。
(実はリーク情報はあったりはしていますが)
そのモンスターの名は「マム・タロト」
おそらくは大型モンスターに分類される類の特殊なモンスターです。
そしてなにより関連システムがかなり特殊となっている形になります。
今回はそのシステムについて簡単に説明させて頂きたいと思います。
まずは戦闘体系ですが、これ自体は通常モンスターと基本的に変わりません。
普通の武器で戦う形になります。
ただし、討伐ではなく撃退を目指すクエストとなっております。
戦闘の流れとしては…
------
エリア1での戦闘 (基本的にタロトは移動のみを行います)
↓[自動で移動]
エリア2での戦闘 (ここから本格的な戦闘が始まります)
↓[移動の際に移動か撤退かの判定が入る]
エリア3での戦闘
↓[一定以上の部位破壊をしていると最終ステージに移動]
エリア4での最終戦闘 (タロトが解き放たれている状態のみ)
↓[角を破壊したかどうかで撤退かクエストクリアかを決定]
クエストクリア
以上のような形で最終的には角の部位破壊を目指すクエストとなっております。
角を壊さないで時間で撤退した場合はクエストクリアとなりません。
角の破壊も他の部位を壊しておかないとできなくなっております。
この様な形でとにかく部位破壊を目指すクエストです。
(撤退の判定も基本的には部位破壊の進行度です)
そしてこのクエストの大事なポイントがもう一つあります。
それが追跡度と達成度です。
それぞれは以下の様な仕様となっております。
このポイントはクエストクリアまで引き継がれます。追跡レベル : 撤退までの時間や部位の耐久度に影響(痕跡などで上昇)
達成度 : クエストクリア時の報酬に影響(部位破壊やエリア移動で上昇)
そのため、撤退されても追跡度を上げていれば次のクエストはクリアしやすい状況になります。
なので、基本的に追跡レベルと達成度をあげながら角破壊を目指すクエストと言う事になります。
また、このポイントは集会場内なら他のタロトクエストからのボーナスも貰えたりします。
そんななんで16人協力プレイとかとも銘打たれてたりもしますね
ただし、どちらもクエストに出ている状態でしか上がらないので注意が必要です。
また、同集会場でしかポイントは累積しないのでその点も注意です。
ちなみにクエストクリア後はポイントはリセットされます。
そしてクエスト報酬ですが、これは集会場の受付で貰えます。
これは自分自身がクリアしなくても集会場内で誰かがクリアすれば集会場内全員が貰えます。
ただし、達成度が高くないとかなり内容がしょぼいのでクエストには基本的に出てポイントを貯める必要があります。
そして報酬の中に○○の武器と言う鑑定武器が含まれています。
クエストクリア後に武器判定が入っていくつかの性能を持つ武器がランダムで貰えます。
これも今回のアップデートの目玉になっていますね
その他にはタロトの素材と武士道チケットが貰えたりします。
以上がマム・タロトの情報となります。
基本的には[クエストスタート→ポイント貯め→クエストクリア→報酬]と言った流れです。
なかなか複雑なシステムになっているので、詳しい点は実際にプレイした方が早いでしょう。
そして一人だとかなり辛いシステムなので、出来ればどこかの集会場でプレイする事をオススメします。
16人部屋なら1時間かからないくらいで周回できるでしょう。
鑑定武器も装備もなかなか優秀みたいですので、私も頑張って周回したいと思います。
ちなみにこのクエストは5月4日までらしいので、その点にはご注意ください。
それでは、今日はこれで終わります。
次回もまたお会いしましょう。
さようなら~
スポンサーサイト
テーマ : モンスターハンター:ワールド
ジャンル : ゲーム
モンスターハンターワールド アステラ祭
こんばんは~
管理人のFLATです。
最近不定期気味の更新で申し訳ありません。
今年度から職場の関係で時間が上手く作れなくなってきました。
なので、今後も不定期な更新が続く事が多くなってくるかと思います。
もちろん更新自体は続けたいと思っておりますので、今後もお付き合いのほどお願いします。
それでは今日はモンハンワールドのイベントについての情報をまとめたいと思います。
まずイベント名は「アステラ祭」となっております。
期間は4月6~4月20日の2週間であり、その期間内で色んなイベントが行われるみたいです。
イベント内容は以下のようになっております。
1.拠点内の装飾やNPCの衣装が変更
拠点内の施設が春をイメージした装飾となってり、NPCの衣装チェンジが行われるみたいです。
2.過去のイベントクエストの復刻
過去に行われたイベントクエストがほぼ全て受注可能になります。
もちろん期間ごとの新しいイベントクエストも配信されるみたいです。
3.イベント限定の装備が生産可能
アステラ祭限定のイベントクエスト素材である「開花チケット」により生成可能
(イベントクエストもアステラ祭の期間中に配信されます)
チケットを入手した後にイベント期間外で生成できるかは現在不明です。
4.イベント限定の追加ジェスチャー
新しい有料ジェスチャーの「軽快なダンス」が販売
5.アイテム販売のセールが開催
アイテム販売においてランダムでアイテムのセールが開催されます。
また、セールさせているアイテムは全員共通みたいです。
6.ログインボーナスや配信バウンティの強化
いつも1日1枚の≪激運チケット≫が2枚に増量され、アイテムもパワーアップ
また、週替わりの配信バウンティを日替わりで配信
アステラ祭ならではのアイテムも入手可能みたいです。
以上がイベントの内容となっているみたいです。
モンスターハンターワールド最初の大型イベントみたいなので今から楽しみですね
特にイベントクエストの復刻は本当に嬉しい限りです。
その他にも色々とやれる事が多いみたいなので、皆様もアステラ祭を存分に楽しんでください。
それでは、今日はこれで終わります。
次回もまたお会いしましょう。
さようなら~
管理人のFLATです。
最近不定期気味の更新で申し訳ありません。
今年度から職場の関係で時間が上手く作れなくなってきました。
なので、今後も不定期な更新が続く事が多くなってくるかと思います。
もちろん更新自体は続けたいと思っておりますので、今後もお付き合いのほどお願いします。
それでは今日はモンハンワールドのイベントについての情報をまとめたいと思います。
まずイベント名は「アステラ祭」となっております。
期間は4月6~4月20日の2週間であり、その期間内で色んなイベントが行われるみたいです。
イベント内容は以下のようになっております。
1.拠点内の装飾やNPCの衣装が変更
拠点内の施設が春をイメージした装飾となってり、NPCの衣装チェンジが行われるみたいです。
2.過去のイベントクエストの復刻
過去に行われたイベントクエストがほぼ全て受注可能になります。
もちろん期間ごとの新しいイベントクエストも配信されるみたいです。
3.イベント限定の装備が生産可能
アステラ祭限定のイベントクエスト素材である「開花チケット」により生成可能
(イベントクエストもアステラ祭の期間中に配信されます)
チケットを入手した後にイベント期間外で生成できるかは現在不明です。
4.イベント限定の追加ジェスチャー
新しい有料ジェスチャーの「軽快なダンス」が販売
5.アイテム販売のセールが開催
アイテム販売においてランダムでアイテムのセールが開催されます。
また、セールさせているアイテムは全員共通みたいです。
6.ログインボーナスや配信バウンティの強化
いつも1日1枚の≪激運チケット≫が2枚に増量され、アイテムもパワーアップ
また、週替わりの配信バウンティを日替わりで配信
アステラ祭ならではのアイテムも入手可能みたいです。
以上がイベントの内容となっているみたいです。
モンスターハンターワールド最初の大型イベントみたいなので今から楽しみですね
特にイベントクエストの復刻は本当に嬉しい限りです。
その他にも色々とやれる事が多いみたいなので、皆様もアステラ祭を存分に楽しんでください。
それでは、今日はこれで終わります。
次回もまたお会いしましょう。
さようなら~
テーマ : モンスターハンター:ワールド
ジャンル : ゲーム